ラインブレイカー PE・リーダーのノット締め具を自作します 17年使ってます!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 окт 2024

Комментарии • 6

  • @iku4148
    @iku4148 2 года назад

    完成品はそこそこの値段がしますし、自作は愛着も湧きそうでいいですね。

    • @ワイルドK
      @ワイルドK  2 года назад +1

      いつもありがとうございます! 自作は愛着湧きますね。秋に遠征を計画していますので、これを持って行きますよ。ノットを何度も組み直すような事態になればいいな~ と妄想しています。

  • @マイナスドライバー-o7d
    @マイナスドライバー-o7d 2 года назад +1

    登録者1000人おめでとうございます!
    豊富な経験を共有していただけて、本当に勉強になります。
    早速作りました!
    作ってみると思った以上に愛着湧きますね笑
    まだまだ暑いですが、秋に向けていいシーズンになってくるかと言うところで転勤になり、ロックショアにはちょっと行けそうもなくなってしまいました、、
    当分は人の多い堤防、沖堤防なんかでスレたブリ属、サワラたちと戯れるしかなさそうで、ちょっと残念です、、笑

    • @ワイルドK
      @ワイルドK  2 года назад +1

      ありがとうございます! 皆様のおかげと本当に感謝しております。 今後も経験を共有してもらえたら嬉しいです。
      締め具は末永くお使いください。
      スレブリ属やサワラの良い攻略法を見つけたら、また教えてください!

    • @マイナスドライバー-o7d
      @マイナスドライバー-o7d 2 года назад

      @@ワイルドK 早速近場のポイントに行ってみました。
      結論としては青物用の大型プラグよりもシーバス(マル)向けのサイズ感のプラグや小型ジグの方が反応が良く感じました。小さく重いという観点で、磯よりタングステンジグも有用になる場面が多いかもしれません。
      外海から回遊する個体も多い磯と比較して、内湾で接岸回遊する個体はルアーへのプレッシャーもあるのか、よりセレクティブになっている印象を受けました。
      一方同エリアでもオフショアでは大型ルアーでも平然と食ってきたりと、より気難しい面はあるかもしれません。
      あと余談ですが、人が多く、それぞれのレベル差も多様なため、潮を考慮して投げる方、まっすぐ投げる方、真っ直ぐ投げられない方色々いらっしゃって、キャスト時ファイト時にお祭りにならないように立ち回るという点では、ある意味ロックショアに通づる点も感じました。

    • @ワイルドK
      @ワイルドK  2 года назад

      近場の釣行お疲れ様です! 磯などで、外海から入ってくるウブな個体は、大型ルアーでのアピールのみでヒットしてくることも多いですね。 内湾などでは、セレクティブになっている個体との知恵比べや、他のアングラーをかいくぐるなど、よりゲーム性が高くなる面があり、そこで腕を磨くことが出来るメリットがありますね。 またのご報告をお待ちしております!